副業から独立を目指す会社員がやるべき3つのステップ|副業の選び方と収益を上げるまでの考え方

・これから副業をして本業以外の収入を得たい
・副業をしながら他の会社でも通用するスキルを身につけたい
・今持っているスキルや経験を活かした副業がしたい
・会社員として定年まで働きたくない
・今すぐではないけど会社を辞めたい
・将来的には会社員を辞めて独立したい

いまの世の中では会社員の副業が一般化しています。SNSやYouTube、ブログなどでも副業関連の情報が広く配信されていますよね。私が副業を始めた約10年前の状況と比較するとたくさんの有益な情報が無料で入手できて羨ましいです。

と思う反面、情報が多すぎてこれから副業を始めたい方にとっては、

  • 何から始めたら良いのか?
  • 何が正しい情報なのか?

混乱してしまう方も多いのではないかな?とも感じています。SNS上では副業詐欺も蔓延っていますしね。情報過多ともいえるこの状況の中では、自分のフィルターを通して正しく理解し自分にとって必要な情報を見極める力も必要なのかなと思います。

そこで、この記事では、私自身の約10年の副業を経て独立した経験から副業の正しい選び方と副業(ビジネス)を行っていく上で役に立った考え方を主に3つのステップでお伝えしたいと思います。

特に会社員の方で、

これから副業をして将来的には独立したい!

と考えている方にお役に立てたらうれしいです。

記事のスタンスとしては独立を前提にした副業の選び方になりますが、会社員として副業を続けたい方にとっても参考になるかと思います。

Step1)自分の現状を把握する(経験・スキル・実績の棚卸し)

独立を目指して副業を開始するうえで、まずは自分の現状を把握(スキルや経験の棚卸し)することをおすすめします。転職したことがある人、そうではない人もよく聞く言葉だとは思いますが、お伝えしたいのは、

職務経歴書を作る

ということです。正直なところ面倒な作業ですが、とにかく書いてみることをおすすめします。ここで職務経歴書の作成をおすすめしている理由は、今すぐ自分が売れる(収益化できる)スキルを確認するためです。※具体的な確認方法は後述します。

※職務経歴書のサンプルはdodaさんのサイトが充実していておすすめです。
https://doda.jp/guide/syokureki/

副業というと、ブログやYouTube、SNS、コンテンツ作成(ライティングや動画制作)、投資などを思い浮かべる方も多いかもしれません。その場合、多くの人は学習することからスタートになる方が多いと思います。ですが、以外といま自分が持っているスキルや経験がそのまま収入につながるケースも多いです。自分では当たり前と思っていることが、特に業種が変わると必要とされていることも多いんです。

実際に職務経歴書を作成してみると、自分が意外と副業で活かせるスキルを持っていると気づくこともあるかと思います。どんな副業をしたいかにもよりますが、今のスキルをそのまま活用して副業収入を得ることができる人もいるのではないでしょうか?

いやいや、そんなスキルないよ~と思った方は、副業のマッチングサイト(?)を見てみてください。意外と自分にとってはアピールするほどではないと思っているスキルでも必要としてる企業があるんです。おそらく、職種が営業の方とかあきらめちゃってる方も多いのですが、営業案件も扱っているところは結構多いです。

ビジネスマンのための副業サービス【Saleshub(セールスハブ)】
※掲載案件は簡単な会員登録で見れます。

私が職務経歴書を作ったのは、結果としてフリーランスとして独立する直前でした。当時からフリーランスとして独立しようと考えていたので、営業活動を行う上でいつか必要になると思い何故か作ったのですが、今考えればもう少し早くやっておけばもっと早く独立できたと思います。

自分で判断せずに全てのスキルを書く

これは後々の何社かの方と面談したときに気づくのですが、自分では大したことない(当たり前)と思っているスキルも見る人から見れば「価値のあるスキル」の場合があるということです。特に同じ業界で長く働いている方に多いと思うのですが、その業界では当たり前と思うスキルでも違う業界に行けば必要とされるケースも多いです。

例えば、自分のケースでお伝えすると、会社員時代にオウンドメディア(ブログサイトのようなもん)をWordPress(CMSと言われるサイト管理ツール)で運用していたのですが、そこに掲載する記事(記事制作は業者さん)を自分でアップすることが当たり前だと思っていました。しかし、そのことを何となく面談で話すと驚かれたんです。その会社さんでは、サイトの運用はすべて外部の業者さんに依頼していて、月に5万円払って掲載作業をお願いしていたということでした。自社にWordPressを運用できる方がいないんです。このようなサイト運用を業者さんに依頼している企業さんは結構多いです。私の場合は、サイトの構築をすべて(ドメイン取得、サーバ構築~サイト公開までのすべての作業)自分で行ったのですが、そのことをお話ししたらめちゃくちゃ驚かれました。

Step2)【重要】「自分ができること・やりたいこと」と「求められるスキル」のギャップを把握する

職務経歴書で自分の棚卸しができたら、次のステップは市場で求められるスキルを確認して自分ができることとのギャップを把握することです。

求人サイトを見れば市場で求められているスキルは一目瞭然

いま市場で求められているスキルを確認する方法は、実際に掲載されている求人情報を見ていくことです。特に副業やフリーランスの求人サイトはかなり多く、募集案件の業務の種類も多岐にわたります。※ここで職務経歴書が必要になってきますが、いくつか職務経歴書を提出しなくても求人情報が見れるサイトもあります。

おすすめはレバテックというサイトです。案件数が他のサイトより圧倒的に多く情報収集には十分だと思います。職務経歴書がなくても登録できて細かい条件指定して案件情報も見れます。

ここでなぜ転職サイトではなく、副業やフリーランスの求人サイトをおすすめしているかというと、転職案件よりも具体的な業務案件が多いからです。また、副業・フリーランスの求人サイトでは、業務内容や職種、スキル、単価(報酬)などの条件ごとの案件探しがやりやすいと思います。

このような市場調査を行わずに、何となく自分のやりたいことや他人の情報発信で副業をスタートすると短期間で辞めてしまう人が本当に多いです。目先の収入だけを追いかけてもモチベーションも長続きしません。

副業・フリーランス求人サイトで市場調査を行うメリット

副業を始めたいけど何をやれば良いか分からないという人には、下記のいずれかの選択方法をおすすめします。

  1. すぐに収入を得ながら自分のスキルを伸ばしていく
  2. 新たなスキルを学習しながら収入を伸ばしていく

SNSで副業や起業関連の情報発信で数年前からよく目にするキーワードがあります。

  • 自分の好きなことで稼ぐ
  • 自分らしく稼ぐ
  • ありのままの自分で

求人情報から求められるスキルを把握する

自分にいまあるスキルを伸ばすか、自分ができないけど求められているスキルを身に着けていくかを決める

副業で実績を積み上げる

Step3)ゴールを達成するために必要な(必要とされる)スキルが身につく副業を選ぶ

前の章でお伝えしたように、たとえ自分が思ったような成果(収入)を得られなかったとしても、そこまでの学習や実践のプロセスでスキルアップできる副業を選択することが大切です。

そうすることで、たとえ副業で目標とする副収入という形での成果が得られなかったとしても、後々自分が独立する時に必要なスキルや経験、実績としてアピールすることができるからです。

できるだけ初期投資はかけない

副業のために、いきなり何十万といった初期投資をすることはおすすめしません。例えば、在庫をかかえるビジネスや投資ビジネス、コンサルサービスなど。特に投資やノウハウを教えますといった副業コンサルは詐欺の可能性もあるのでおすすめしません。

※ものにもよりますが、オンラインスクールなどの自己投資を目的とするものや副業のために必要なツールにかかる費用などは別です。

副業でビジネスを行うとなると、時間を確保するのが難しいと思いますが、始めたての頃は1時間や2時間でも良いのでとにかく自分の時間を使って継続していくことが重要です。

手段と目的をはき違えない

副業で稼ぐ方法とか検索すると、ブログだったり、SNSだったり、YouTubeだったり、いろんな方法が出てくると思います。正直、どれが稼げるとかの正解はないと思うんですよ。どんなジャンルでも稼いでいる人は稼いでいるし、何をしても稼げない人は稼げない。

例えば、最近のケースだと、YouTubeを副業として始める方も多いですよね。でもなかなか収益化できなかったり、収益化できてもまともに稼げないという方も多いと思います。主観ですけど、成功できなかったり成功するまでにやめてしまう人の多くは、手段と目的が逆転しているのではないかなと思います。

YouTubeはあくまで手段の一つに過ぎなくて、その目的は自分の知識やスキル、経験、アイディアなどのコンテンツを発信して、それを見てくれた人の悩みを解決することだったり、自分のサービスや商品の認知度を上げたり、集客することだと思うんですよね。その結果、視聴回数が増えて収益につながるというのが実態ではないでしょうか?

※ここでいう収益は広告収入だけでなく、自社商品・サービスの購入等も含む。

その目的や自分の発信したいメッセージ、ターゲットがはっきりしないまま、なんとなく稼ぎたいだけで続けても誰にも響かないんですよね。だから視聴回数も伸びないし収益化できない。※YouTubeやったことないから知らんけど。

副業は自分の目指すゴール(独立する形)から逆算して選ぶ

副業を始める前に、まずは自分がこれからどのような独立の形を目指すのかは考えておくべきです。自分独自の商品やサービスを構築して起業するのか、フリーランスとして自分のスキルを高く買ってもらうか?または、不動産や株式などの資産を積み上げて不労所得で生きていきたいのか?

  • どのような仕事で独立したいのか?
  • どのような働き方を目指したいのか?
  • いくら稼ぎたいのか?

明確なゴールが見えていない人が副業詐欺のカモになる

人によっては耳が痛いかもしれませんが、時間や金銭的なリスクをかけずに副業で収入を上げていくことは簡単ではありません。ここで言っている簡単というのは、よくSNSで見かけるような初心者でも3か月で100万円とか、そんな話です。

収入を上げることにフォーカスしてしまうと、詐欺のような話に乗ってしまったり、買ってしまったりするわけです。冷静に考えればわかる話ですが、信じてしまう人が多いのも事実です。投機的な株や仮想通貨で運よく稼げることがあったとしても、宝くじに当たるような確立です。楽して稼げる方法なんてこの世に存在しません。

楽して稼ぎたい、そして楽して稼げる方法があると思考停止して信じてしまう人が、いろんな副業に手を出してはすぐに撤退してしまいます。私の周りでもそんな人たちを多く見てきました。

副業で成果を上げるには地道な行動と継続あるのみ

ですが、自分の目指すゴールから逆算してやりたい副業をスタートできれば、他の人とは後々大きな差がつくことは明らかです。また、正しい方法で地道に行動を継続していけば、1年や2年で本業の収入を超えることは十分可能です。

もし、自分が欲しい収入が得られなかったとしても、正しい方法で副業を選んでおけば、その先に稼ぐために必要なスキルが身につき、結果的に自分の収入を底上げすることができます。

私は会社員時代の副業で稼ぐ力、専門知識とスキル、実戦経験を積み上げた結果、副業での収入だけでなく、フリーランスとして独立して本業の収入を上げることができました。

会社員にはおすすめしない副業

これから独立を目指す会社員の方には絶対におすすめできない副業というのがあります。ただし、それそのものを根底から否定しているわけではありませんので、そのへんはご理解下さいますようお願いします。

  • ネットワークビジネス
  • 博打的な投資
  • コンビニ等でのアルバイト(時給で報酬を得ること)など

上記の副業をおすすめしない理由は、まとめて言ってしまえば、自分で稼ぐスキルが身につかないからです。また、稼ぐことは愚か、上から2つは自己資金を溶かしてしまう可能性も大いにあるからです。

ここでは詳しくは記載しませんが、詐欺が横行するジャンルでもありますので、手を出さないことをおすすめします。

おすすめの副業はブログやSNSを活用したWebマーケティング

これから副業を始めるのであれば、ブログやSNS、Web広告などを活用したアフィリエイトがおすすめです。なぜなら、今多くの企業で必要とされているWebマーケティングスキルを実践で身につけることができます。さらに時間の経過とともにスキルやノウハウが身についてくれば収入を伸ばすことができる効率的な副業です。

コロナ禍によりリモートワークを採用する企業が劇的に増加し、対面での営業活動ができない状況になったことで、特にBtoB企業のWebマーケティング活動が一気に加速しました。この流れは今後もしばらく続くことが予想されますが、Webマーケティング業務における人材不足という課題が顕在化した企業も増加しています。

そのため、現在では多くの企業でWebマーケティング関連のスキルを有する人材採用が進められています。特に副業やフリーランスなど、正社員採用ではない形での求人情報は数年前と比べても大幅に増加しているので、これから副業を始める人にはWebマーケティング関連のスキルを身に着けておくことをおすすめします。

副業をするうえで心がけておきたい大切なこと

目先の利益に惑わされず、自分のスキルアップや相手の利益に集中すること

まとめ

どんな副業をするかの選択はその後の成果を大きく左右すると思っています。私が副業でアフィリエイトを選択したことは、結果的には正解でした。

Webマーケティングの広い知識と経験を身につけて企業にアピールするには十分な実績も得ることができましたし、現在のクライアントワークもその延長でBtoBのWebマーケティングの仕事が頂けました。

でも、あくまで結果論です。当時はアフィリエイトの他にも転売や海外輸出などの物販にも手を出し失敗も経験しました。そのような経験から、いまのわたしが考える副業の選び方をお伝えします。

最新情報をチェックしよう!